葬儀・告別式を進める

故人が成仏することを祈願し、最後の別れをする葬儀・告別式。しめやかに、スムーズに執り行いましょう。

重要事項

  • 最近は葬儀に引き続き告別式を行う
  • 葬儀と告別式を分けたとき会葬者は告別式で焼香する
  • 弔事の司会は厳粛に行う
  • 時間の調整は、弔電披露、焼香で
無料カタログ請求フォーム
今すぐ電話する 無料カタログ請求フォーム

一般的な仏式葬儀・告別式の進行例

  1. 準備の確認 受付・会場の準備 僧侶の到着
  2. 受付開始 開式の30分前にはじめる
  3. 遺族・親族着席 遺族は開式の15分前に着席。席次は通夜に準じる
  4. 会葬者着席
  5. 僧侶入場 世話役が案内し、椅子席では一同起立し、合掌礼拝して迎える
  6. 開式の辞 司会者が開式の言葉を述べる
  7. 読経(引導) 通常30~40分
  8. 弔辞の朗読 代表者1名~数名
  9. 弔電の披露 弔電が多い場合2、3通紹介。あとは名前だけ
  10. 遺族・親族焼香 僧侶の指示で焼香をはじめる
  11. 会葬者焼香 席次順に焼香をはじめる
  12. 僧侶退場 椅子席では一同起立し、合掌礼拝して見送る
  13. 喪主のあいさつ 省略されることもある
  14. 閉式の辞 司会者が閉式の言葉を述べる
  15. 葬儀・告別式後 最後の対面、釘打ち、出棺のあいさつ、火葬場へ

葬儀は故人の成仏を祈り告別式は最後の別れをする

葬儀は、故人の冥福を祈り成仏を祈願する宗教儀礼で、遺族や近親者が営むものです。告別式は生前に故人と交流のあった人が、故人に最後の別れを告げる儀式で、遺体を火葬場や墓地に送る葬列(野辺送り)が変化したものです。

本来、葬儀と告別式は別のもので、かつては分けて行われていましたが、いまでは近親者の焼香が終わったあと、引き続いて告別式に入り、会葬者が焼香をして閉式となる略式葬儀がほとんどです。葬儀・告別式の式次第は、宗派や地域の風習によって多少の違いはありますが、基本的にほぼ同じです。

上表のような形で進みます。葬儀と区別する場合、告別式の式次第は、僧侶入場 → 開式の辞 → 読経 → 一般会葬者の焼香 → 僧侶退場 → 閉式の辞といった流れが一般的です。告別式では、遺族は焼香をしません。

会葬者は焼香の前と後に遺族に向かって一礼をするので、遺族はこれに対して必ず礼を返します。場合によっては、僧侶退場ののち、喪主または親族代表がお礼のあいさつを述べることがあります。

宗派によっては引導をわたす儀式がある

死者を迷いから救い出して悟りを開かせるために、僧侶が柩の前で仏法をとくことを「引導」といいます。これは葬儀にかかわる最上位の僧侶が「導師」となって行う儀式で、「引導をわたす」といった表現がされます。

読経に先だって行われるのがふつうで、喪主や会葬者は軽く頭を下げて拝聴しましょう。ただし、死者はすでに阿弥陀仏に救われていると考える浄土真宗では、引導をわたすことはありません。

弔事の司会は形式にのっとって厳粛に

弔事の司会は、祝いの席ではないので自分を出しすぎず、形式にのっとって厳粛に進めていくのが原則です。式次第にそって事前に打ち合わせをし、スムーズに進行します。弔辞を朗読する人には、その順番と、式次第のどのあたりかを前もって伝えておくことも司会者の役目です。

人の名前や会社名など、固有名詞は絶対に間違えないようにします。あらかじめ確認し、ふりがなをふっておくとよいでしょう。弔辞や葬儀委員長のあいさつにかわって、司会者が故人の略歴や人柄を紹介することがあります。きちんと準備をしておきましょう。

無料カタログ請求フォーム
今すぐ電話する 無料カタログ請求フォーム

告別式では遺族と会葬者は向き合って座り直すことも

葬儀では祭壇に向かって座っていた遺族が、告別式では会葬者と向き合う形に座り直すことがあります。このとき、中央をあけて会葬者が焼香をするための通路をつくります。葬祭場の椅子席で行われるときは、向き合う形は少なくなっています。

弔電の披露や焼香で時間を調整します

予約した火葬の時間を遅らせるわけにいきませんので、葬儀・告別式を時間通りに終わらせるために、葬儀社は神経をつかうものです。遅れているときは、弔電披露の数を減らしたり、読みあげるのを省略してそのまま祭壇に供えます。

場合によって弔辞を遠慮していただいたり、「御焼香は1回でお願いします」と先にお断りするなどで時間を短縮します。葬儀社の指示に従いましょう。

挨拶状 挨拶状
挨拶状 挨拶状 のし のし
ランキング ランキング よくあるご質問を見る よくあるご質問を見る
法事・法要 法事・法要 人気カテゴリ 人気カテゴリ
無料カタログ請求フォーム
今すぐ電話する 無料カタログ請求フォーム

葬祭マナーカテゴリ

満中陰志・粗供養
四十九日・他
香典返し
喪家・葬儀まで
弔問客
通夜・葬儀当日
キリスト教式葬儀
神式葬儀
他・葬儀
法要・供養
社葬
その他

情報提供元(店舗情報)

ページトップへ